くれたけ心理相談室(安曇野支部)は、長野県安曇野市を拠点に心理カウンセリングを承っております。エリア外の皆様にも、ズームや電話等によるカウンセリングにて対応させていただいております。
安心と信頼のカウンセリング(くれたけ心理相談室)
今、悩みを抱えている方、何かわからないけれど不安や違和感がある方に、「こんな生き方もあるんだ」と感じ、「自分の人生を生きたい」と思っていただけたら幸いです。
心理カウンセラー 等々力 元子
カウンセリングのご予約
スケジュールカレンダーにて、ご予約可能な日程をご確認いただけます。
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|
等々力元子のブログ
伊勢神宮New!!
伊勢神宮に行ってきました。 年に2回行われるという神御衣祭(かんみそさい)を見てきました。 神事があるからか人が多く観光地感は否めなかったのですが、やはり荘厳な空気感がありました。時期的なものもあるのか、三重県全体の木々 […]
古き良き時代?New!!
しばらくハマるドラマがなかったのですが、『波うららかに、めおと日和』が良いと聞き、見てみました。結婚詐欺とか、不倫とか、織姫と彦星とか、どろどろしたゴシップやらドラマやらが多い?中でピュアで胸きゅんだとか... http […]
“愛”の循環
GWはいかがお過ごしでしょうか。私は今、常にGなWなので、特別出かけません(笑)。 最近、ひまなので...もとい勉強のためSNSを見ていて、色んな相談業があるなぁとあらためて思いました。心理、コーチング、セ […]
“丁寧な生活”
4月から働き方が変わり、時間に余裕ができ、家での生活が少し変わりました。 まず、料理をちゃんと?するようになりました。野菜が安くなってきたこともあり、副菜が増え、息子に「満足感が違う、ありがたい。」と言われました。(まぁ […]
クラスメイトは電車の同乗者と一緒
新年度が始まりましたね。新生活はどきどきしますね。と同時に、不安に思う気持ちもありますよね。 昔、甲本ヒロト氏だったかなぁ~、“クラスメイトは、電車の車両に偶然一緒に乗り合わせた人と一緒”と言っていたのをふと思い出しまし […]
意外と知られていない加害について
会社の同僚や上司が、執拗に怒ってきたり無視してきたりしたらどう感じますか? 「自分が何かしたかなぁ。」「何あいつ!」などなど... 日本人特有なのか前者のように自分に責任を感じる人が多いようですが“執拗に怒る”“無視する […]