重ね煮を経て スーパーのありがたさと言ったら

重ね煮と出会ったこともあり、ごはんを作っている時にふと思うようになったことがあります。

スーパーで野菜や肉が手に入るのってありがたいことよなぁ~と。

 

肉は、えさやって何年か育てて解体して運んで...

野菜は、畑耕して種まいて水やって草取って収穫して運んで...

とても私一人ではできない。ことを生産者さんやほかのみなさんがやってくださっている。数百円でいいんすか!?って思えてきた。

 

今まではほんとぼーっと買い物して料理して出して食べてた。

重ね煮の船越さんの話を聞いてから、食材の背景を想像するようになって、スーパーがあり食材が安価で手に入る今の環境が本当に有り難いとわかるようになった。

 

どんなことでも知らないより知っている方が良い。要らない知識はあとから捨てればいい。

 

そんなことを思いながら、うちのじじばばが作ってくれたきゅうりを今日もおいしくいただきます!

 

投稿者プロフィール

等々力 元子
等々力 元子くれたけ心理相談室(安曇野支部)心理カウンセラー
今、悩みを抱えている方、何かわからないけれど不安や違和感がある方に、「こんな生き方もあるんだ」と感じ、「自分の人生を生きたい」と思っていただけたら幸いです。  心理カウンセラー 等々力 元子

コメントはお気軽にどうぞ