未分類

未分類
元ひきこもりの息子のこと

息子は、令和3年の10月(高校1年)、私との喧嘩をきっかけに約2年、家にひきこもりました。 今は通信高校に通い、旅行に行ったり友達と遊んだりするようになりましたが、当初は、突然の状況に自分を責めましたし、先が真っ暗だと感 […]

続きを読む
未分類
思いとどまる灯

こんにちは。今日の安曇野市はとても天気が良くお出かけ日和です。 そんな日にそぐわない話題かもしれませんが... 日々、悲しいニュースが目に入ってきますね。職業柄、児童虐待は身近な事件に感じますし、最近、息子が犯罪映画を見 […]

続きを読む
未分類
不登校支援とは

不登校支援について、私は“支援”という言葉に引っかかりがあります。 学ぶ場を選択することが当たり前になる時代が近づいてきているとは思います。が、まだまだ、支援ベースですね。 人と関わること、協調性を養うこと等、学校で得ら […]

続きを読む
未分類
住む世界を選んでいく

こんにちは。 皆さんは、日々どんな情報を目にしていますか。 政治、経済、スポーツ、芸術、芸能、ゴシップなどなど・・。 私は、毎晩寝る前にSNSで推しを見ているので、幸せな投稿ばかり流れ続けています(*^^*) &nbsp […]

続きを読む
未分類
成人の日

こんにちは。 今日は成人の日ですね。 新成人の皆様、おめでとうございます。   私が成人の頃は・・・モラトリアム真っ只中でした(笑)。 フリーターとして働き、まわりにも人生に迷う若者が多くいました。 親に心配や […]

続きを読む
未分類
SNSのご案内

こんにちは。 皆様、2025年新年いかがお過ごしでしょうか。明日から仕事始めという方も多いのではないでしょうか。 さて、新年早々の投稿は、くれたけ心理相談室 長野県のSNSのご案内です。   ◆ Faceboo […]

続きを読む